※終了しました。京都大学生と過ごすスプリングスクール2025
【紹介動画はこちら】


「宿題」の時間は習い事のものでも、市販のドリル等でも対応します。(採点は人員的に可能であればやりますが、基本的にはできないと思います)
・運営団体:NPO法人紫明倶楽部 http://shimei.club/

●「じかんわり」変更しました。3/25(火)は紫明会館和室使用に変更します。
●令和7年度新1年生からご参加いただけます
●スクールの体験をしたい方は、3/8(土)・3/15(土)に、有料ですが短縮型体験用のスクールを行います。詳細はこちら
●基本料金1日3,500円、(同居家族の参加は参加日数の少ない方の2人目から3,000円の「家族割」)
【長期割引】9日間以上ご参加で、1日基本料金を3,000円に減額(家族割は無しで3,000円のまま)
【4/4遠足滋賀県にいちご狩り&凧作り体験】遠足費として+5,500円、家族も同伴の場合は、2人目以降基本料金+遠足代込みで6,500円/人!ぜひご家族ご兄弟でお越しください。いちご狩り遠足には、でんじろう先生主催のパソコン教室からも参加者を募り、バス代の費用負担を分散させる方向です。とは言え、パソコン教室の大人とは、一緒に行動する必要はありません。ご了承ください。
●欠席の場合はコロナ・事故・発熱その他、理由を問わず返金ありません。ただし遠足日のみ基本料金(単発3,500円:家族割3,000円:長期割3,000円)のみ返金チャージします。(キャンセルポリシー)
1)申込書の作成
申込書を記入後、LINEかメールでご返信ください。その後入金完了で申込成立です。未入金で仮予約など席のキープはできません。間違いが起こると困るので、電話での申し込みは受付していません。LINEかメールでお申込みください。●ニックネームは大切なので、必ずご記入ください。考え方はこちら

2)でんじろうさんから「申込書受取」の連絡後、お振込みまたはPayPay支払いをお願いします。
<PayPay支払い>

3)でんじろうさんより「入金確認」の連絡が入れば、申込完了です
<フォーレス教室>
〒603-8152京都市北区 鞍馬口通烏丸西入小山町224-1
【お知らせ】
<よくあるご質問>
Q.お子さまの登下校は、保護者様の送り迎えが必須でしょうか?
A.いいえ。お子さまひとりでの登下校OKです。届け出も必要ありません。
ただし、登校されたら自動でメールが保護者に行くとかのシステムありません。
心配であればLINE電話ください。
Q.宿題の時間は、何を持ってくればいいですか?
A.何でもいいですよ。学校の宿題・塾の宿題をはじめ、独自に取り組んでいるものでもOK.この機会に京都大学生に勉強の仕方を教えてもらおう!
Q.車で送迎して乗り降りで停車できるスペースはありますでしょうか?
A.F教室の前は狭くも広くもない道ですが、一瞬停めての送迎はみなさんされています。
子どもたちには「お迎え来たら1分で帰る」と言っていますので、昨年まではうまく行きました。
「可能」という事でよろしくお願いいたします。
Q.自転車で行っても良いですか?
A.はい。OKです。
●「スプリングスクール2022」で、京都新聞様の取材がありました。
このスクールでもマスコミ各社に告知しますので、取材あるかもしれません。
出演NGの方は、お申し込み時にお知らせください。
電話取れない可能性もあります。メールかLINEでのお問合せお願いいたします。
いち早く予約ができる、次回以降のスクール情報は、スクール情報公式LINEへの登録をお願いします。
ご登録の際は、お子さまの入学年度のものをご使用ください。
令和7年度入学
令和6年度入学
令和5年度入学
令和4年度入学
令和3年度入学
令和2年度入学
令和元年度び平成入学

でんじろうLINE
●075-411-4970 ●メールはこちら