toggle
2016-10-30

10月30日(日)京都大学 × 大阪市立大学 文学研究科共催「哲学カフェ」

ひとはなぜ笑うのか
ユーモアが明かす人間の本性
京都大学大学院文学研究科プロジェクト「京都で学ぶ人文学」
本プロジェクトでは、京都をキャンパスとし、社会と海外に開かれた人文学のアクティブ
ラーニングの場を提供することを目指しています。

大阪市立大学文学研究科プロジェクト「笑いが人間社会に存在する理由」

古代ギリシャの哲学者アリストテレスはかつて、「人間とはポリス的動物である」と述べました。
しかし彼はこの言葉に代えて、「人間とは笑う動物である」と定義することもできたでしょう。
事実、笑いは人間社会をうつす鏡といっても過言ではありません。こうした問題意識のもと、
本プロジェクトでは、ユーモアに関する学際的研究を通じて人間本性の解明を試みます。

1-2

関連記事